新・歌舞伎町ガイド

エリア

FOLLOW US:

MASHUP! KABUKICHO | 新・歌舞伎町ガイド

手塚治虫原作『W3 ワンダースリー』
井上瑞稀が挑むSF活劇

INTERVIEW
歌舞伎町

劇場 東急歌舞伎町タワー 演劇

手塚治虫が60年前に送り出した伝説の漫画『W3 ワンダースリー』が気鋭のクリエイター、出演者により舞台化される。戦争、温暖化、食糧危機、地震やエネルギー不足など、多くの課題を抱えた地球で、“豊かさ”や“悪”、“正義”とは一体何かを今を生きる私たちに問いかけるSF活劇だ。

演出はミュージカル、ストレートプレイからノンバーバルまで、さまざまなジャンルの作品を手掛け、東京2020パラリンピック開会式の演出で世界的にも注目されたウォーリー木下が担う。本作にて2024年の地球に生きる主人公・星真一役に挑む井上瑞稀に、作品にかける思いや自身と役との共通項などについて語ってもらった。

JAPAN THEATER 『SEIMEI』
市川團十郎 インタビュー

INTERVIEW
歌舞伎町

劇場 東急歌舞伎町タワー 演劇

3月1日(土)〜23日(日)にTHEATER MILANO-Zaで上演されるJAPAN THEATER『SEIMEI』は、陰陽師・安倍晴明の世界を新しいエンターテイメントとして舞台化する邦楽劇だ。主演を務めるのは、昨年2年にわたる「十三代目市川團十郎白猿襲名披露」全281公演を完走したばかりの、歌舞伎俳優・市川團十郎さん。世界に誇る日本のクリエイターが集結して贈るエンターテイメントの中身と舞台にかける想いについて、團十郎さんに話を伺った。

世界が認めたハンバーガー
SHOGUN BURGER

GUIDE
歌舞伎町

カフェ レストラン 東急歌舞伎町タワー

世界が認めた“日本一のハンバーガー”を味わえるのが、東急歌舞伎町タワー1階の「SHOGUN BURGER」だ。2022年の「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP」で堂々の優勝を果たし、世界大会「World Food Championships」では2022年、2023年にアジア圏唯一のトップ6に輝いた実力派。その評価は、パティやバンズ、具材への妥協なきこだわり、そして作り手の熱い情熱によるものだ。今回、扇谷厚子ヘッドシェフに、世界が認めた究極のハンバーガーの魅力を語ってもらった。

新宿で迷ったらここ!
東急歌舞伎町タワーレストラン
完全ガイド

GUIDE
歌舞伎町

カフェ スイーツ レストラン 居酒屋 東急歌舞伎町タワー

新宿における最先端の総合エンタメ施設「東急歌舞伎町タワー」。国内外からさまざまな人が訪れる館内には、劇場や映画館以外に、グルメも多彩なジャンルでラインナップ。そこで、1階から45階までフロアごとのレストランをあまねく紹介。思いおもいのシーンで、好みの一軒を探してほしい。

東急歌舞伎町タワー「namco TOKYO」
飲んで遊べる空間を徹底レポート

GUIDE
歌舞伎町

アミューズメント ゲームセンター

東急歌舞伎町タワー3階にある「namco TOKYO(ナムコ トーキョー)」の目玉のひとつが、圧倒的なスケールを誇る高さ3m、幅3.3mの巨大プライズマシン「ビッグクレーン」だ。巨大な筐体はもちろん、景品も特大サイズ。通常のクレーンゲームとはまるで次元が違うこのマシンを、果たしてどう攻略すべきか?
この攻略に挑むのは、YouTube「バンダイナムコアミューズメント公式チャンネル」内「わくわくバラエティ!もっとファン課!!」でお馴染み、クレーンゲーム愛好者のいわじ課長(岩田裕耳)。巨大クレーンならではの難しさを克服し、景品を確実にゲットするためのコツを伝授! 実践を通じて、「ビッグクレーン」の魅力とその攻略法を深掘りしていく。

0

0

最新記事

エリアマップ

眠らない街・新宿の象徴
東京屈指のエンタメシティ

詳しく見る

買い物、飲み会、趣味の沼
休日ライフがすべて集まる

詳しく見る

世界屈指のLGBTQタウンは
常に進化中

詳しく見る

超高層ビルに
アートや憩いスポットも充実

詳しく見る

韓国だけじゃない。多彩な
エスニック文化の発信地

詳しく見る

最新ニュース

編集部おすすめ

連載:『あなたが思う“GROOVE”』

新宿・歌舞伎町に誕生したHOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotelでは、 開業にあたり、5名のアーティストを選者に招きレコードを展示。セレクトへの想いを聞いた連載企画。

くわしく見る

OPNEBOOK店主が歌舞伎町を訪ね歩く

新宿・ゴールデン街のレモンサワー専門店「OPEN BOOK」の店主・田中開がカウンターを飛び出して、歌舞伎町にいる「面白い人」たちと対話しながら街の魅力を掘り下げる連載企画。

くわしく見る

鈴木涼美連載コラム

かつて歌舞伎町に住み、キャバクラ嬢として働いていた作家の鈴木涼美さん。
街の住人として、お客さんとして、作家として、あらゆる視点でこの街と接してきた鈴木さんが、歌舞伎町に混在するカルチャーを起点に、街へ思いを巡らせるコラム集。

くわしく見る

吉本芸人×歌舞伎町

吉本興業の多くの芸人たちにとって、歌舞伎町はゆかりの深い街だ。芸人たちの目線で街を巡る「吉本芸人×歌舞伎町」連載企画

くわしく見る

“好きを極める”場所
東急歌舞伎町タワー

2023年4月14日開業

くわしく見る