新宿で朝活をする
早朝の新宿で、勉強や読書など、自分のためだけの時間を過ごす。
【24時間営業】珈琲貴族エジンバラ/24時間いつでも美味しいコーヒーを味方にする
新宿で45年以上の歴史を持つ、老舗の純喫茶。24時間営業であることに加えて、丁寧に淹れたサイフォン式コーヒーの確かな美味しさがうれしい。パソコンで仕事をしたい人には欠かせない無料Wi-Fiやコンセント席の設置もばっちりだ。店内には多種多様な古書、新聞、雑誌が置かれていて自由に閲覧できるため、インスピレーションの源になるかも。
【朝7:30〜】Paul Bassett 新宿店/世界レベルのエスプレッソを片手に読書に没頭する

バリスタ世界チャンピオンのポール・バセットによるカフェ。世界中から厳選されたコーヒー豆でつくられるカフェラテやエスプレッソを楽しみながら、自分だけの時間を過ごそう。吹き抜けになっている店内は、天窓からたっぷり入る朝の光が気持ちいい。洗練された空間に背筋が伸びて、読書や勉強がいつもよりぐっとはかどりそう。
【朝7:30〜】珈琲西武/昭和レトロな喫茶店でモーニングを食べて集中する
新宿3丁目にある、250席を有する大型喫茶店。ロココ調を基調とした内装や、天井を飾るステンドグラスなど、ゴージャスな造りであるにもかかわらず落ち着いた雰囲気。店内には読書や勉強、打ち合わせをしている人が多く、自然と作業への集中モードに切り替えられるかも。常連客に人気のモーニングセットは、トーストのおかわり自由。
新宿で朝ごはんを食べる
仕事前の朝ごはんにも、休日のゆったりとしたひとときにも。早朝の新宿で美味を楽しむ。
【24時間営業】お通 新宿歌舞伎町店/約30種類の雑炊で体をいたわる
約30種類の雑炊メニューがあるこの店は、鮭や梅干し、鶏肉などのトッピングを出汁で楽しめるのはもちろん、雑炊のスープをクリームベースやカレーベースに変更することも可能。自由な組み合わせを楽しめるから、来るたびに新しい雑炊体験ができる。健康的に一日を始めたいときや、体が「やさしさ」を求めているならここ一択。
【朝5:00〜】伊勢屋食堂/早朝の市場でしっかりとした定食を食べる
早朝でもしっかりごはんをいただくなら、大久保の青果物市場「淀橋市場」内にあるここへ。ハムエッグ定食、玉子焼き定食など、朝ごはんらしい一品はもちろん、豚バラ生姜焼き定食、とんかつ定食などのがっつりメニューも豊富。朝ごはんだけでもいいけれど、午後に予定がないなら、夏はビール、冬は熱燗で、小鉢と一緒に嗜む朝飲みも最高だ。
【朝7:00〜】ビア&カフェ BERG(ベルク)/新宿駅の行列店でサクッとモーニング
ルミネエストの地下1階にある、お酒も楽しめるカフェ。開店30年以上、老若男女に愛され続けてきた新宿を代表する飲食店のひとつだ。7時のオープンが近づくと、店の前に行列ができるほどの人気ぶり。ワンコインでお釣りがくるとは思えないほど充実したモーニングセットは、コーヒーと一緒に楽しんだらゆっくりし過ぎずにお店をあとにするのが正解。
【朝8:00〜】MORETHAN Bakery/西新宿で焼きたてパンの香りに目を覚ます
ホテル「THE KNOT TOKYO Shinjuku」に併設されているベーカリー。焼きたてのバゲットやクロワッサン、サンドウィッチなど豊富なパンが並び、ホテルのゲストだけでなく周辺に暮らす人々にとっても朝の定番となっている。コーヒーや紅茶と一緒にテイクアウトして、近くの新宿中央公園までのんびり散歩するのもよさそう。
新宿で朝から体を動かす
早起きした休日に、出勤前のリフレッシュに。新宿で汗を流して、すっきりした気持ちで一日を始めよう。
【24時間営業】サンクチュアリゴルフ新宿/朝の新宿3丁目でゴルフの腕を磨く
経験者はもちろん、初心者や女性向けコースに特化した新宿駅前のゴルフスクール。新しく何かを始めたい人や、ゴルフの練習時間をなかなか見つけられずにいた人も、思いきって朝の時間を有効活用してみよう。全9打席に最新シュミレーターを設置し、フロント・バックモニターを搭載。ゴルフクラブ、その他の道具(靴以外)はレンタル無料なので手ぶらで行けるのも魅力。通勤・通学の乗り換え時などにトライできるのも、新宿駅近くのスクールならではの利点だ。
【24時間営業】バグース新宿店/西口から徒歩3分!朝卓球を習慣にしてみる
時間を問わずアクティブに楽しめるアミューズメントパーク。新宿駅西口から徒歩3分という駅近スポット。ダーツやビリヤードもいいけれど、卓球なら短時間でもしっかりと体を動かせるので爽快感があるはず。30分単位で卓球台とラケットをレンタルできるので、友達同士で気ままにサクッとトライできるのがうれしいポイント。
新宿で朝の静けさを楽しむ
混雑と喧騒の街・新宿にも、静かな時間と場所がある。深呼吸して、自分のペースを取り戻そう。
【24時間開園】新宿中央公園/大都会のオアシスで「何もしない」を楽しむ
西新宿に位置する、新宿区最大面積の区立公園。東京都庁をはじめ、高層ビル群に囲まれた大都会のオアシスとして親しまれている。ベンチに座って滝を眺めたり、芝生に腰を下ろしたり、新宿の街が最も静かな時間に心ゆくまで「何もしない」を楽しんでみては。駅周辺などで朝ごはんを調達して、ゆっくり朝食タイムを過ごすのもおすすめ。
【24時間開園】戸山公園(箱根山地区)/標高44.6メートルの山頂で心地よい風に吹かれる
江戸時代に尾張徳川家の下屋敷だった広大な敷地を利用して造られた自然豊かな公園。山手線の内側で最も高い、標高44.6メートルの箱根山がそびえ立っている。山頂へは数分で登りきれてしまうが、頂上からの展望は良好だ。日常の喧騒から離れ、心地よい風に吹かれて深呼吸すれば、心も体もリフレッシュできるはず。新大久保駅から徒歩約20分、東新宿駅から徒歩約12分のアクセスで、散歩の目的地としてもちょうどいい。
戸山公園(箱根山地区)
住所:東京都新宿区戸山2丁目7街区内
電話:03-3200-1702
OFFICIAL SITE
Twitter
【24時間営業】東京新宿天然温泉テルマー湯/朝サウナで静かにととのう

「いつどんな時でも美しさを磨ける空間」がコンセプトの温泉施設。24時間営業に加えて、男女それぞれに2種類のサウナが設置されているのもうれしい。朝サウナでじんわり自分だけの世界に浸って、外気浴で静かにととのう。歌舞伎町の中心にいることを忘れてしまうほどの、とびきりの爽快感に包まれること間違いなしだ。
※深夜3:00~朝7:00は清掃のため、お風呂は利用できません
文:藤原ひかる