新・歌舞伎町ガイド

エリア

FOLLOW US:

話題のホテル「HOTEL GROOVE SHINJUKU」のおしゃれなアートルームに動画クリエイター・くつざわが潜入!

歌舞伎町

インタビュー 遊ぶ
アート ホテル 東急歌舞伎町タワー
DATE : 2023.06.23
東急歌舞伎町タワー内に新しくオープンした「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」。一体どんなホテルなのか、どんな景色が見えるのか? 今回は、人気動画クリエイター・くつざわさんに人気の「アートルーム」を巡っていただいた。旅もよくするくつざわさんにとってホテルでの過ごし方や選び方を聞きながら、アートルームならではの楽しみ方や魅力をレポートしよう。

ホテルでの過ごし方、選び方

くつざわ的ホテルの選び方

仕事でもプライベートでも旅が多いくつざわさんは、ホテル利用の頻度も高い。ホテルの選び方にはこだわりがあるようだ。

「パソコンを開いて作業する時間も多いので、飽きない空間がいいです。部屋自体が広いことも大切ですが、開放感が感じられる作業スペース。それから、“可愛い”も重要! 部屋に入るとかなりいろいろなところを見て回ります。チェックインしたらまずルームツアー。お風呂やトイレ、ランドリーから洗面台のアメニティも気になります」

と宣言した通り、まずはホテルオリジナルの備品を見て回るくつざわさん。

「このレインボーの歯ブラシかわいすぎませんか!持って帰りたいです!」
「この素材も肌触りよくて気持ちいいし、ボタンが一つずつ色が違うのも可愛いですね。これで友達とお揃いにして写真撮りたい!」

それから、大切にしているのは「その土地が感じられること」だそう。

「ホテルの室内であっても、その土地を感じたい。ホテルで過ごす時間自体も思い出になるからです。ただ綺麗、おしゃれ、可愛いだけなく、その土地・街の雰囲気が感じられることが私にとっては重要なポイント」

千葉県出身、現在も千葉に暮らすくつざわさんにとって、新宿は仕事で来ることの多い馴染みある街。あまり「旅」としての選択肢にはないそうだが、新宿はやはり東京の象徴だ。

「アートやおしゃれは、まさに東京らしさ。東京でホテルを選ぶならそういう“トレンドを捉えている”ホテルがいいです。今回はアートルームを体験できるということなので、東京らしいハイセンスな体験を期待しています」

「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARK ROYAL Hotel(以下、「HOTEL GROOVE SHINJUKU」と省略)」の全部屋に共通するのはその眺望の素晴らしさだ。

そこから見下ろす景色はまさに大都会・東京。「わー! THE・東京。凄くかっこいいですね」と驚くくつざわさん。“東京らしさ”はこの眺望だけでもクリアできてしまいそうだ。

厳選アートルーム3部屋をくまなくチェック!

「HOTEL GROOVE SHINJUKU」内には開発好明、玉山拓郎、鷲尾友公のアーティスト3名がコラボレーションしたアートルーム「GROOVE Room」が9部屋用意されている。全室異なる仕様で、それぞれ作品の中に入り込む没入感を体験できる、特別な客室だ。

「アートルーム」というと、敷居が高いイメージがあるが、実際はどのような体験ができる部屋なのか、くつざわさんに3名のアーティストの部屋を巡ってもらおう。

(1)不思議空間?!「玉山拓郎アートルーム」で歪みを遊ぶ

まずは玉山拓郎氏が手がけたアートルーム。入った瞬間に目に入るのは大きな鏡だ。ただし、少しずつ向きがずれていて、重力が不思議な方向に働いている。

「私、鏡で友達とかとセルフィー撮るの大好きなんです!周りにもそういう人多いので、みんなここで写真撮りたくなると思いますよ!」と笑顔のくつざわさん。

壁に引っ付いたバタートーストの食品サンプルのオブジェも「何だろう?」と不思議に思いながらも「可愛い!」と激写。

アメニティやオブジェ、家具など「すべてが可愛い!」とくつざわさん。

カラフルながら落ち着く柔らかい色みのソファに座ると、この部屋の違和感に気づく。

そう、この部屋はまるで90度世界が傾いたかのように家具が壁に貼り付いているのだ。首を90度傾けると、そのトリックがわかりやすい。歌舞伎町の時間軸から着想されたというこの不思議な部屋では、まるで目の錯覚に惑わされて、無重力になったような感覚を覚える。

写真を90度回転させています

「細かいところまでおしゃれで、テンションが上がっていましたが、自分がどこを向いているのかわからなくなる非日常感がありますね。なんだか違和感があるなと思ったのですが……。でも、さりげなさやシンプルさがあるからか、居心地の悪さは感じません。いろいろな向きや角度で写真を撮って楽しめます」

「あれ?もしかして、さっきのトーストも、鏡も……!?」

「可愛い」の秘密がクリアになったことで、写真撮影のアイデアも湧いてきたよう。不思議写真が撮れるのもアートルームの楽しみ方の一つだ。

(2)音のワンダーランド「開発好明アートルーム」で音源を楽しみ尽くす

次に訪れたのは、「カセットテープ」と名付けられた開発好明氏が手がけた部屋。ホテル名のGROOVE、”音楽“というキーワードからヒントを得てつくられたアートルームだ。その名の通り、壁一面にカセットテープが設置されており、不思議な“音体験“ができるようになっている。部屋に入るなり、カセットテープの壁に出迎えられる。

「よく見ると、タイトルや日付が書いてありますね」

飾ってあるカセットテープはすべて録音済みの「本物」。どのカセットテープも壁から取り外し可能で、部屋に設置されている3台のラジカセでゲストはその音源を自由に楽しむことができる。「懐かしの歌番組の録音」から、「MYベスト10」、「商工会会議●月●日分」などプライベート感満載のものまで、内容はさまざま。なかには「●月●日、ドンキホーテ、ドトール」など開発氏が採集した「街録」もある。

「面白そう!これ聞いてみますね」

カセットテープもレコーダーも初めて触ったというくつざわさん。

「レコードの音とまた違って、ざらっとしているのもいいですね。ラジオに近いというか。部屋の全面がカセットというビビッドな空間なのに、アナログな音が流れていると落ち着けます。なんだか懐かしい気持ちになりますね」

ゲストがカセットテープをこの部屋に加えることも、この部屋にあるカセットテープを持ち帰ることも可能なのだとか。誰かがこの部屋に泊まることも“歌舞伎町のワンシーン”。カセットテープが入れ替わっていくこともまた進行形のアートなのだ。

「1日中聞いていられますね、これは。何かアイデアが必要な時とかよさそう」

過去から現在の「音源」との出合いが、新しい何かを生み出す手伝いをしてくれそうだ。

(3)“歌舞伎町”がモチーフ「鷲尾友公アートルーム」で街を感じる

最後に訪れたのは、鷲尾友公氏がアーティストのスタジオをイメージした一室。入り口にある歌舞伎町の街をテーマにつくられたモザイクアートが特徴的だ。

何気なくミラーセルフィーを撮ろうとしたくつざわさんが、鏡越しにモザイクを見ると反転したことで読めるようになった文字を発見。

「そのまま見るとなんと書いてあるかわからなかったのですが、鏡越しだとはっきりわかりました。これも面白い写真が撮れそうでいいですね」

ベッド背後の壁一面には、ギリシア神話に登場する 「三美神」が歌舞伎町らしくノージェンダーでダイナミックに描かれている。

アーティストの作品が大きく飾ってあるホテルは近年珍しくないが、小さなオブジェや家具の配置も含めてアーティストがプロデュースするのは稀だろう。「HOTEL GROOVE SHINJUKU」のアートルームは、細かいところまでアーティストのこだわりが見られる。

そして、きちんと“歌舞伎町“のエッセンスが散りばめられているというのが、まさにくつざわさんのいう「その街を感じたい」というゲストの気持ちに寄り添っているといえる。ピンクのドアは開けることができないが、穴を覗くと、昔の歌舞伎町の表情を垣間見ることのできるアート作品になっている。

クリエイティブ活動に没頭できる秘密基地のような居心地の良さを追求した客室では、レコードを楽しむことができる。

くつざわさんが「一番好み!」と気に入った鷲尾友公ルームにて「しばらくこの部屋で過ごしてみます」と作業ステイすることに。そもそもクリエイターのアトリエをイメージされたこの部屋は、まさにステイケーションにぴったりだ。

モチベーションアップ!アートの中で過ごすひと時

ステイケーションがはかどる「刺激的体験」

「作業、すごく捗りました……!」とひと仕事終えたくつざわさん。とにかく居心地がよく、モチベーションも高く保てたとのこと。

「やっぱりおしゃれで、洗練されているこの空間に、自分が馴染んでいく気持ちよさがありますね。この空間でもっと仕事をしていたいと思えてしまう。使うデスクや椅子のセンスの良さ、空間の気持ちよさが心地いい刺激となってくれているみたい」

目の前には東京の眺望が広がっており、その開放感も居心地の良さに拍車をかけている。

「新宿は人が多い繁華街でもあるんですが、そのリアルな街とここは“いい距離感”を感じますね。歌舞伎町らしさをきちんと心地よいアートに変換して、人が多い雑多な部分は距離を取ることでかき消してくれている。その絶妙なバランスは、アーティストさんが細かい部分まで計算してくれているからこそという気がしますね」

友人と複数人での作業ステイも度々行うというくつざわさん。

「新宿は集合もしやすいし別行動も取れる街。ここを拠点に、仕事したり、遊んだり、アイデアを探したり、ステイを楽しんだりと都会ならではの過ごし方も楽しめそうですね」

おしゃれで可愛いだけじゃない、一石二鳥なアートルーム

「今まで、歌舞伎町で“泊まってみたい”とは考えたこともなかったですし、新宿のホテルというとラグジュアリーホテルのイメージが強かったです。ラグジュアリーなホテルはなかなか敷居が高いですが、ここならわざわざ泊まりに来たい。絶対また来ますね」

くつざわさん自身がスマホで撮った写真たちを一部見せてもらった。

「可愛いところだらけで、写真撮りまくってしまいました!」というくつざわさんのカラフルで楽しそうなカメラロールは、後日見返しても楽しい気分になること間違いなしだろう。

おしゃれで可愛いホテルは必須条件になりつつあるが、クリエイティブで心地よい刺激を体験できる「アートルーム」の滞在で、新しい歌舞伎町を過ごそう。

くつざわ/動画クリエイター

地元千葉でフリーランスとして活動。
令和元年より、SNSを通して動画を制作、記事・エッセイの執筆なども始め、10万人のフォロワーが集まる。
現在では動画制作や執筆以外に、これまでの経験からSNSマーケティングや企画の業務にも携わり、また広くブランディングも担当する。 愛犬のボーダーコリーとのお散歩と、たまに行く釣りが好き。

写真:玉井俊行
文:MASH UP! KABUKICHO編集部

こんな記事もおすすめ